• No.2835
    2025/7/21 23:55 2割の男
    時事通信の記事の本文です。
    「(1人区の)共産党の立候補者取り下げが、1人区の野党候補勝ち越しに(ある程度)つながった」のは事実。
    「外国人が増えたから生活が脅かれているかのような誤情報」のくだりにもおおむね同意する。
    けどね…左寄りを自認している私でさえ、この10年近くの国政選挙でじわじわと退潮し、その度に判で押したように、「自民党政治に厳しい審判が下された」「われわれの闘いの成果だ」と自己正当化と、「退潮を素直に認めない」主張を続ける党幹部の硬直性には、正直げんなりしてるのよね…。
    自民党の裏金問題や、以前の「桜を見る会」「ジャパンライフ」あるいは「大阪万博やリニア新幹線関連記事」と言った、取材、スクープを見れば、政権与党やスポンサー企業へ阿らないチェック役としての存在意義は認めているんだけどね…。
掲示板を探す・作る
掲示板情報
カテゴリー トレンド事件・ニュース政治
最終更新日 2025-08-03 12:17:32

(c)NetDreamers