ゲーム起動
コミュニティ
メニュー
ホーム
お知らせ
遊び方
シナリオ攻略
ホース図鑑
アイテム図鑑
スキル図鑑
リーダースキル
攻略コラム
お問い合わせ
マイページ
No.9189
2025/4/11 0:48
2割の男
それで、番組内で取り上げられた戸田市議の河合ゆうすけ氏が、「SNSを無断使用された」「再放送されたらし、NHKを著作権侵害で訴える」とか息巻いていて、石井孝明氏ももちろん扇動して、「抗議の声で放送を止めた」とか「NHKは著作権法違反で訴えられるのを恐れた」とか噴き上がっているのですが…。
日々のニュース番組や情報番組で、政治家その他著名人の公式SNSをスクリーンショットして、引用して肯定的/批判的に報じるなんて、どこの放送局でも新聞社通信社でも、当たり前に行っている事例なんですが。
著作権法の32条や41条で、当人が公開している著書や新聞・雑誌の寄稿記事、公式サイトやSNSを引用して報道すべてのは、一定の条件付きで認められています。
まさか、政治家のSNSをニュース番組で引用する際に、一々政治家の後援会事務所に許可申請→許諾を得てからじゃないと報道できないと??
与野党問わず、「検閲」とか「大本営発表」等の言葉を連想しますが…。
いいね!0件
『「ネット右翼」の言動にツッコミを入れるスレ。』へ
掲示板を探す・作る
探す
作る
新しく掲示板を作る
紹介
メールで友達に教える
掲示板情報
カテゴリー
政治
|
最終更新日
2025-04-11 01:01:10
連携ゲーム
ゲームコミュについて
うまスタ
みんスタ
連携サイト
野球
サッカー
ゴルフ
競馬
掲示板
全サイトでFindマイページがご利用可能です♪
(c)NetDreamers