ゲーム起動
コミュニティ
メニュー
ホーム
お知らせ
遊び方
シナリオ攻略
ホース図鑑
アイテム図鑑
スキル図鑑
リーダースキル
攻略コラム
お問い合わせ
マイページ
No.6964
2025/6/15 11:58
ジン
【大阪夏のジン~宝塚記念/結論】
そもそも大阪杯のときに言われていたのが、有力な海外組が
不在のためレベル的に落ちる、というもの。
それなのに今となっては大阪杯上位組が人気するのは、
どうなのか。
・ドゥレッツァ ・ローシャムパークは海外でも世界の強豪相手に
結果を出しており、安田記念も海外遠征組が上位を占めた。
欧州への遠征と違って、中東なら以前ほど影響が残らないように
思える。
◎ドゥレッツァ
○ローシャムパーク
◎ドゥレッツァは菊花賞以来の本命。
ドバイSCはダノンデサイルが異様に強かったが、流れが向かない
なか差してきての3着は相手を考慮すれば評価できる。
JCも強い内容だった。
今回は内枠。自分より内の馬は出足が遅く、枠の並び的に高確率で
ウィニングポジションに収まりそう。
瞬発力で勝負よりは先行押し切り型なので、タバルがいることは
おそらく好都合。
○ローシャムパークのオッズは美味しい。
能力も足りているし、馬場も合いそうだがウィニングポジションには
いない。乗り替わりでその不利をカバーできるかどうか。
ただ、自力で際どく上がってくるだろうとみる。
穴馬なら△リビアングラス。
ウィニングポジションにいて、相手なりに走る。
比叡Sのように早めの競馬をしてくる可能性があり、侮れない。
京都なら重い印もあった。
アーバンシック、ソールオリエンスは切る。
逆神にならないようにあまり書かないが△ロードデルレイを応援する。
すでにたくさん恩恵を頂いているが、ここでも。
◎ドゥレッツァ
○ローシャムパーク
▲ベラジオオペラ
△ロードデルレイ
△リビアングラス
△レガレイラ
△ヨーホーレイク
◎の単勝と馬連流し。◎軸3連複流し(15点)
△ロードデルレイ号の単勝。
いいね!1件
『大穴馬券に魅せられて』へ
掲示板を探す・作る
探す
作る
新しく掲示板を作る
紹介
メールで友達に教える
掲示板情報
カテゴリー
競馬
|
最終更新日
2025-07-16 20:11:05
連携ゲーム
ゲームコミュについて
うまスタ
みんスタ
連携サイト
野球
サッカー
ゴルフ
競馬
掲示板
全サイトでFindマイページがご利用可能です♪
(c)NetDreamers