• No.6944
    2025/6/1 19:14 ムキムキマッスル
    ◇今週の回顧(5月31日-6月1日)

    皆さん、お疲れさまでした。

    ジンさんの

    >・マスカレードボール ・クロワデュノールが能力だけみると勝利に最も近いのだろうと思う。

    と完璧な見解でしたね!

    ─────────

    [葵S]

    15、13、8番人気の決着でした。

    1着のアブキールベイは前々走で1勝クラスを勝っていましたので、前走1勝クラスを勝った馬と同等に考えるべきなのですが、同条件の前走で8頭中6着だったので軽視してしまいました。
    前々走は岩田望騎手で勝っていたので、前走ルメートル騎手からの乗り替わりで見直せましたね。

    2着のクラスペディアは前々走でオープン特別を勝っている格上だったにも関わらず、前走の重賞で16着だったことが隠れ蓑になって人気薄になっていました。
    小倉2歳Sで2着の実績がありましたので1200mへの距離短縮はプラスに考えられましたね。
    わたしの予想スタイルで十分に狙いが立つ馬だっただけに、クラスペディアに行き着けなかったのは悔やまれます。


    [東京優駿]

    1、3、6番人気の決着でした。

    人気の馬で決まりました。

    指名したファウストラーゼンは大きく出遅れて常に最後方を進み、直線でも手応えなく最下位でした。
    スタート直後に騎手が追っつけても全く進んでいきませんでしたし、向こう正面で仕掛けても馬群に近づいた程度のスピードしか出ませんでした。
    返し馬で発汗していたことからレース前に消耗していたのかもしれません。

    人気決着だったことは救いですが、狙いすぎた感は否めないです、、反省。。


    [目黒記念]

    1、6、9番人気の決着でした。

    3着のマイネルクリソーラは、本命候補だったマイネルカンパーナに勝利しているにも関わらず人気がないことは気になっていました。
    それでも単勝オッズ20倍強だったので、馬券妙味でファウストラーゼンを指名してしまいました。

    馬券にはなりませんでしたが、5着のシルブロンに騎乗していたレーン騎手がペースが遅いと判断して向こう正面で動いて先頭に立ったときは「さすがだなー」と感心してしまいました。

    ─────────

    葵Sで穴馬券を当てるチャンスがあったのに日曜重賞に注力してしまったのは痛恨でした。
    しかも人気馬で決まりそうなダービーで無理やり穴馬を狙うという愚行、、今週は猛省です。。

    では、また来週~!
掲示板を探す・作る
掲示板情報
カテゴリー 競馬
最終更新日 2025-07-16 20:11:05

(c)NetDreamers