高松商

香川県高松市松島町一丁目に所在する公立の商業高等学校。略称は「高商(たかしょう)」。野球の名門として全国的に知られている(四国四商のひとつ)。 …もっと見る

非表示・通報の使い方について

以下2つの対応が可能です。

  • 非表示に1票(不快に思われる、または禁止行為に該当すると思われる投稿)
  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

コメント
×
  • No.21
    4/9 21:54 ぴいた
    高校野球、春季四国大会出場をかけて、小豆島と対戦し惜しくも、敗退しました。(>_<")
    夏は、絶対出ような!!
    いいね!
  • No.20
    3/31 19:10 匿名
    最後に私は少し地元の公立贔屓な気持ちはありますが
    夏にはどの学校が代表になってもこの結果が一過性にならぬよう頑張っていただけたらなと思います
    夏も頑張れ香川県代表
    いいね!
  • No.19
    3/31 19:05 匿名
    あと一歩惜しかったですけど準優勝という結果は胸を張っていいと思います高松商業
    古豪復活には感動しました
    そして夏また香川県代表として戻ってくる事を期待します!
    いいね!
  • No.18
    3/31 18:13 ぴいた
    非常に残念な結果となりましたが、高松商業の選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。m(__)m
    最高の戦いだったと思います。
    応援団の皆さんも、お疲れ様でした。
    いいね!
  • No.16
    3/31 8:16 ぴいた
    いよいよ決戦の日
    全力で、戦いに挑んで優勝旗(栄光の旗)を50ん年ぶりに四国に持ち帰って下さい。
    いいね!
  • No.14
    3/30 19:11 匿名
    香川県の(古豪とはいえ)公立の高校が決勝進出なんて本当に凄いです
    ただ心配なのは
    明日も先発は浦くんなんだろうか…(美濃くんは投げたが多田くん?何故使わないんだろ)連投による疲労かなり心配ですね

    明日は最後だし勝っても負けても悔いのない試合して頑張って下さい
    現地応援の方も頑張ってね(それと相手の攻撃中はあまり騒いじゃ駄目ですよ)
    いいね!
  • No.13
    3/30 18:56 匿名
    正直2対2になった時はヤバイなと思っていました
    そしてやはり美濃は凄いなと
    最後の場面の死球は球が完全にすっぽぬけてしまいました
    九鬼選手どうか御無事で少しでも早い快復をお祈りいたします
    いいね!
  • No.12
    3/30 17:17 ぴいた
    浦投手の粘りのピッチングで、高松商業延長戦を制して決勝進出
    選手の皆さん、応援団の皆さん、本当にお疲れ様でした。
    いいね!
野球
掲示板を探す・作る
掲示板情報
カテゴリー 野球
関連まとめ 高校野球
最終更新日 2016-04-09 21:54:49
掲示板情報
カテゴリー: 野球
関連まとめ: 高校野球
最終更新日: 2016-04-09 21:54:49

(c)NetDreamers