伝統を誇る東京6大学が指名打者制導入の運びとなるとは、個人的に意外だった。残るは高野連、関西学生野球連盟、セリーグのみか。関西学生は六大学にいずれ追従しそうな気がするし、高野連は検討中。東京六大学より歴史の浅いNPBだが、もしも世界で唯一9人制になったとしても、セリーグはガラパゴス野球の道を進むのだろうか? by K
>>38911
借金で首が回らなくなって、ようやく世論に耳を傾ける様になってくれましたかね そのせいか負けても納得感のある試合も増えてきた様な。あと更なる改善要望点としては;
・藤岡の打順再考と有休取得の奨励
・活躍した選手を翌日からスタメン外す件
・ソトポラの起用法
”助っ人”は7番辺りで育成起用するもんじゃない、かと言って今の状態で3,4番にするのも論外。前監督の最終年、レアマーエチェに拘り続けた結果が悲惨の末路を辿ったのに、今のままでは同じ未来しかないだろう by K